![]() |
Kiyomizudera 清水寺 |
2003.8.2 ひさびさに古都の街並みに没入しました。 |
人をかきわけかきわけ参道を歩くのは、楽しいけれど 暑い夏ともなれば、かなりきます。 まあ、道の両側にはいろいろなお店があるので ちょっと休みつつ冷気をあびながら行けばいいかもね。 特に草蕨(クサワラビ)なんてもう最高にオススメです!! そんなに長い距離でもないので、 ほどなく清水寺門前にたどりつくことでしょう。 本道の木柱はさすがに立派なものですが、 ここから飛び降りようなんて 私には思いもよらないことでしたけど。。 かつては、「命をかけて飛び降りれば願いごとがかなう」という庶民の信仰があったらしい。 清水の舞台の高さは13メートルもあるが、生存率は85.4パーセントなんだとか。 でも、それは願いがかなう確率とはちがうかもね。 |